MOヴィンテージ 10/26パワーナインチャレンジ杯
2015年10月26日 TCG全般 コメント (2)MOでベスト8に入るとパワーナインがもらえる
パワーナインチャレンジって大会があったので参加しました。
(って言ってもMOのパワーナインは安いんだけど…)
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online/october-2015-event-changes-2015-10-19
参加者数100人。使ったのはオース。
7回戦+TOP8のトーナメント。
R1:ぺインター ○×○
R2:テゼレットぺインター ○○
R3:DarkDepths+Workshop系 ○××
R4:ぺインター ○○
R5:ドレッジ ××
R6:ハンガーバックMUD ××
R7:メンター ○××
というわけで3勝4敗でTOP8残れず。
R5、R6は研究が足りてなかった。
R3、R7がメイン勝ってその後2敗しているのは
サイドボードがダメなんだと思う。
意外と、戦えないほど高いレベルじゃなかったと思う。
パワーナインチャレンジは毎月1回やるそうで、
次が11月29日午前3時、
その次が12月27日午前3時。
午前3時からの長丁場はキツイけど、
なかなかこういう大きなヴィンテージの大会は貴重なので
ぜひ次回も参加したい。
ヴィンテ神決定戦のいい練習になった。
パワーナインチャレンジって大会があったので参加しました。
(って言ってもMOのパワーナインは安いんだけど…)
http://magic.wizards.com/en/MTGO/articles/archive/magic-online/october-2015-event-changes-2015-10-19
参加者数100人。使ったのはオース。
7回戦+TOP8のトーナメント。
R1:ぺインター ○×○
R2:テゼレットぺインター ○○
R3:DarkDepths+Workshop系 ○××
R4:ぺインター ○○
R5:ドレッジ ××
R6:ハンガーバックMUD ××
R7:メンター ○××
というわけで3勝4敗でTOP8残れず。
R5、R6は研究が足りてなかった。
R3、R7がメイン勝ってその後2敗しているのは
サイドボードがダメなんだと思う。
意外と、戦えないほど高いレベルじゃなかったと思う。
パワーナインチャレンジは毎月1回やるそうで、
次が11月29日午前3時、
その次が12月27日午前3時。
午前3時からの長丁場はキツイけど、
なかなかこういう大きなヴィンテージの大会は貴重なので
ぜひ次回も参加したい。
ヴィンテ神決定戦のいい練習になった。
コメント
LSVとかもいましたねw
LSVってChannel Fireballのリーダーの?
気づきませんでしたw
MOって有名人をちらほら見かけますよね。